キッズ・ルピナス

神奈川県指定事業所

横浜市指定事業所

採用情報
お問い合わせ
image

#児童発達支援

2025.02.07

アンガーマネジメント応用編

 

こんにちは茅ケ崎です!!

何度目かのアンガーマネジメントの活動です。

自分の怒りをコントロールする方法はたくさんあります。

今回は、みんなのオリジナルのコントロール法をカタログから切り取ってもらいました。

 

ちょきちょき。。。

僕は、迷惑にならない所で叫ぶよ

 

怒りのコントロール方法は

「深呼吸をする」がその場で取り入れやすく簡単ですが

他には

「大丈夫」と心の中で10回唱える

お水を飲みに行く

破ってもいい紙を破る

静かな場所に行く

今の気持ちを紙に書いてみる

楽しい事を考える

散歩をする

等々いろいろありますね。

自分が落ち着く方法を見つけられていると安心ですね。

ただ、冷静な時には方法は知っているのに

自分が怒っている事に気が付かずに怒りが頂点に達してしまった時には、

直ぐにはどうしたら良いかが分からなくなって

物を投げて壊してしまったり

相手に怪我をさせてしまったり

自分の体を傷つけてしまう

と言った事の方が多い様です。

今、自分が苛々してきている事、怒っている事、もう我慢が出来ないほど怒っていて危険だ

に気が付けるように日々練習していって欲しいです。

苛々している様子や、暴言などが出てきたら

気持ちの温度計はどんな感じ?など声掛けをして

アンガーマネジメントで身につけた方法を思い出せるように誘導していくのも良いと思います。

怒りのコントロール、大人になってもいつでも誰でも必要ですよね(^^♪

身につけておきたいですね。

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.11.14

ハロウィンで仮装をしたよ🎃

今年のルピナス藤沢のハロウィンは、

みんなで仮装をして、外に出てみました!!

まさに仮装行列⁉

近隣のお店屋さんや施設様にご協力を頂き、

子どもたちと一緒にお邪魔させていただきました😊

みんな、思いおもいの、衣装や仮装グッズでおめかしして

いざ出発!

 

外を歩く時は、周りを歩く人や、自転車、車にも注意しつつ…💦

目的のお店に到着!

お店では合言葉の「トリックオアトリート!」

と元気よく言うと、お菓子をもらい、みんなニコニコ😊

通りすがりの、お姉さんたちに「かわいぃぃ💕」

なんて事も言われていましたよ🎃

3か所のお店屋さんを周り、ルピナスへ戻ってきました。

✨ご協力いただいた店舗の皆様、本当に、ありがとうございました✨

 

ちなみに、、、前日の、クッキングでは

ハロウィンにちなんで「ミイラロールパン」を作りました。

👇こんな感じ👇

ミイラに見えたかな❔❔

また来年も、お楽しみに🎃


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.11.01

ゆれあそび

 

こんにちは!キッズルピナス東戸塚です。

一気に季節が深まり秋をを感じる季節になってきました。

今回はゆれあそびについてご紹介いたします。

鉄棒にブランコを作ってゆらゆら~

フラフープにマットを貼り付けて船のようにしてゆらゆら~

子どもたちはゆらゆらの感覚を楽しんでいます。

ブランコは腕や腹筋の力を使ってゆらゆらしています。

フラフープ船はバランス感覚が必要で両足を踏ん張って立っています。

一番人気はハンモックです。

支援員が二人でブランケットを持ち、子どもが真ん中で寝転びハンモックのようにしてゆらゆらを楽しみます。

ゆれあそびは遊びの中で体の動かし方の感覚を身につけていきます。

子どもたちは楽しくて何度もチャレンジしていました。

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.10.19

茅ヶ崎市は秋休み

 
可愛い小動物たちに餌をあげることが出来ました。
ルピナスのお友達は、みんな可愛い動物たちが大好きで
ひよこさん、モルモット君、ハムスターちゃん、うさぎちゃん、
チャボさんや七面鳥さんも居ました(^^♪
どれが七面鳥か分からないと悩んでいた子は、解ったのかな?
 
お膝に乗せてナデナデしたり、掌で優しく包んでふわふわの柔らかい身体を触らせてもらいました。
ウサギさんのツメが痛かったよ!!と教えてくれました。
一番人気は””ひよこちゃん””でしたぁ~~

 

 

ひよこちゃんと僕どっちが可愛いい?( ´艸`)

 

モルモット君と僕どっちが可愛いい?( ´艸`)

 

やぎさんには人参をあげよう

 

勿論遊具も満喫してきましたよ!!

また遊びに行こうね♪


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.10.05

2024夏の日の思い出part1

こんにちは☺

キッズルピナスいずみ中田です🌟

最近は、夏休みも終わり暑い日々が落ち着きはじめいずみ中田の子ども達も元気いっぱいです😊

いずみ中田の仲間たちとの夏の思い出を紹介します🎶

夏休みがスタートと同時に境川遊水地公園へ行きました🚗

到着後は併設する小さな小川で水の生き物を探しています🐟

早速小川に入り楽しむ姿や😋

DSC_0549

石を持ち上げてみるとエビ🦐や小さな小魚🐟やカニ🦀を発見!(^^)!

DSC_0548

子ども達は、夏の季節ならではの生き物達を無我夢中で観察や生態系を知ることができています✨

最後は、子ども達が捕まえた生き物達は元の居た小川へ戻しています。

 

次は、いずみ中田で育てたカブトムシの紹介です🪲

いずみ中田をご利用している保護者様からカブトムシをオスとメスをいただきました!

子ども達同士で昆虫ゼリーや

 

DSC_0946

たまごの栄養となる土の入れ替えを行っています😊

DSC_1231

無事16個のたまごの中から14個ふ化して

幼虫を来年度の夏に向け成虫になるように育てています😊

DSC_1093

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.08.26

夏休みのゲームDAY

本格的な夏がやってきましたね🍉🍧

子どもたちは朝から元気いっぱい!!

この日は「ゲーム」プログラムの日で

午前は交通安全スタンプラリー、午後は仲間探しゲームを楽しみました!

 

まずは交通安全スタンプラリー🚙

JA共済の小学生向け交通安全教育ムービー基本編「きけんはっけんストリート」を見てから

道を渡る時の「とまる・みる・まつ」の合言葉などを学びました。

https://social.ja-kyosai.or.jp/safety2/basics.html

その後ルピナスの床にテープで歩道や横断歩道を作って

実際に歩いて練習しました。

〈歩道〉白線の内側を歩く。曲がり角では飛び出さない。

〈横断歩道〉止まって車がいないか見る。車(支援員が担当)が走っている時は待つ。

左右を確認しながら手を挙げて渡る。

みんなとても上手でした。

各ポイント達成でスタンプを3つ集めて終了です。

 

 

午後は仲間探しゲーム💕

ルールは「一人1枚に配られた紙を見て、よーいどん!で仲間同士フラフ―プに集まる」です。

最初は馴染みのある「食べ物🍙」と「動物🐰」をお題にイラストカードを使いました。

それぞれの集まるフープもあらかじめ決めます。

慣れて来たらイラストを文字のみにしたり、

集まるフープを決めずに、友達同士で話してもらったりしています。

花・食器・天気・色・文房具・虫・季節・数字・家電・スポーツ・学校の教科と

楽しみながら、色々な物の分類や名前に触れることができました!


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.08.16

茅ケ崎博物館に行ってきました♪

 

茅ヶ崎市博物館は「大地と人のものがたり」をコンセプトに、子どもから大人まで茅ヶ崎の自然や歴史、文化を学ぶことができる施設です。

基本展示室では、茅ヶ崎の大地を「海」、「砂丘」、「川」、「低地」、「丘陵」の5つの地形に分け、それぞれの地形の特徴ごとに、どのような自然が広がり、人々がどのようなくらしを営み、文化を育んできたかを17のテーマに分けて紐解きます。

 

何やら真剣に見ているけれど、理解できてるかな?( ´艸`)

ジオラマの人形のお顔がとても気になって、色々な方向から見ていたね

 

解けちゃいそうに暑かったけど頑張って駒寄川の散策をしたよ

お魚は涼しそうに泳いでいたね。

 

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.08.09

◎課外活動~さちが丘消防署編~

こんにちは、二俣川です🌈

本日は、先日行った課外活動の様子をご紹介致します🌟

今回は「さちが丘消防署」様にご協力頂き、

小学生の子ども達と児童発達支援の小さな子供たちと合同で見学をさせていただきました。

隊員の方々から丁寧な説明を受けたり、防護服を着る体験、消防車に乗る体験をさせていただきました。

子ども達は、間近で見る大きな消防車に大興奮🔥

「ここはどうなっているの?」「大きい消防車と小さい消防車は何が違うの?」と

沢山質問をしていました。隊員の方が「大きな消防車と小さな消防車とどちらに乗りたいですか?」と

聞いてくれたので、それぞれ好きな方を選んで乗車体験をしました。

その後、防護服を着る体験をさせていただきました😊

「重いよ~!」「暑いよ~!」「かっこいい~!」と、感じた感想を言っていました🙌

隊員になりきってかっこよくポーズする子も👌

最初はみんな緊張した様子でしたが、とっても優しい隊員の方々ばかりで、大喜びの子ども達でした💛

最後には、みんなで「ありがとうございました!!」とお礼を言い消防署を後にしました🚙

小さな子供たちも、小学生の子供たちもみんな夏休みの楽しい思い出ができました😊

 

 

 

 

 

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.07.06

🎋たなばたの製作をしました🎋

たなばたの製作をしました。

折り紙で織姫と彦星を折りました。

少し難しかったけれど頑張って折れました。

顔を描いて、髪の毛や冠も描きました。

箱に黒い紙を入れて白と黄色の色を付けたビー玉を転がすと…

夜空に星や流れ星が出来ました。

明日は星が見えるかな?


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

2024.07.02

みんな大好き体幹運動

 

体幹を鍛えると姿勢が良くなり体の軸が安定するため、声が出やすくなります。

姿勢が良くなると骨盤や背骨の歪みが改善され、

体に無駄な力がかからなくなることで筋肉の緊張状態が解消されます。

定期的に活動する体幹運動にもずいぶん慣れて来て、上手にバランスをとれるようになっています。

送迎車の中での座り方、学習や食事の時の座り方、直ぐに寝転がってしまう子ども達は

楽しみながらもっと体幹を鍛えましょう!!


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/kidsapproach/kids-lupinus.com/public_html/wp/wp-content/themes/original/archive-blog.php on line 62